『第10回九州地域医療教育研究会』開催のお知らせ
■開催日時:令和2年4月18日(土) 13:30~18:30 ■開催場所:沖縄県立博物館・美術館(那覇市おもろまち3-1-1) ■テーマ :「へき地勤務と生涯学習」 ■対 象 :九州・沖縄の各大学の地域医療関係の医師・医 […]
■開催日時:令和2年4月18日(土) 13:30~18:30 ■開催場所:沖縄県立博物館・美術館(那覇市おもろまち3-1-1) ■テーマ :「へき地勤務と生涯学習」 ■対 象 :九州・沖縄の各大学の地域医療関係の医師・医 […]
令和元年11月1日(金)、令和元年度 琉球大学医学部 地域・北部離島枠新入学生17名が県庁を訪れ、関係者同席のもと、謝花副知事への表敬訪問が行われました。 はじめに学生から自己紹介があり、石田医学部長、大屋沖縄県地域医療 […]
令和元年10月11日(金)17:00~18:30 琉球大学医学部臨床研究棟1階大学院セミナー室にて、令和元年度離島医療体験報告会を開催しました。 今年度は、12の病院及び診療所にて42名の医学生が実習をさせ […]
5月17~19日に開催された第10回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会において、琉球大学医学部学生の発表演題「琉球大学地域医療研究会による沖縄県北部・離島の中高生への啓発活動の報告」が、「学生セッション 優秀発表賞」を […]
沖縄県・沖縄県医師会より、オール沖縄~赤瓦プロジェクト~のパンフレット(2019年度版)ができました。 『オール沖縄~赤瓦プロジェクト~』・・・沖縄県の3つの研修群「県立病院群」「RyuMIC群」「群星沖縄研修群」が病院 […]
この度、沖縄県地域医療支援センターでは、広報誌「Muru Uchina ムルウチナー Vol.7 2018 Winter」を発刊しました。 沖縄県の医療と生活をわかりやすく伝え、沖縄で医師として生活する魅力を大きく引き出 […]
現在、沖縄県立中部病院附属津堅診療所にて勤務していらっしゃる【村田 祥子先生】をお招きし、学生時代から勤務医までのキャリア形成についてお話しいただくことになりました。 下記の詳細をご確認いただき、ふるってご参加ください! […]
今回は、現在、沖縄県立南部医療センター・こども医療センターにて内科専攻医として勤務している山城俊樹先生(琉球大学医学部地域枠2期生、2015年卒)のお話です。 OKINAWA Residents Story 沖縄の研修医 […]
この度、沖縄県地域医療支援センターでは、広報誌「Muru Uchina ムルウチナー Vol.6 2018 Summer」を発刊しました。 沖縄県の医療と生活をわかりやすく伝え、沖縄で医師として生活する魅力を大きく引き出 […]
平成30年8月23日(木)、沖縄の地域医療に貢献する医師となることを志して本年度入学した17名の学生が県庁を訪れ、関係者同席のもと、謝花副知事への表敬訪問が行われました。 はじめに、学生から自己紹介があり、石田医学部長、 […]